塗装のお仕事

塗装のお仕事は

 建物や橋など、物(被塗物)に色を塗る仕事です。
(市役所、警察署、消防署、小学校、中学校、橋、住宅など)

 物には色んな色が塗られています。

 その色を塗るのが、塗装のお仕事です。

塗装の仕事で使う塗料と道具

 塗る材料には水で溶ける材料(水性)と、水に溶けない材料(溶剤)があります。
 用途によって使い分けをします。
 水性は水で溶剤はシンナーで薄めて使用します。
 塗装で使う道具も用途によって使い分けをします。

 刷毛、ローラー、スプレーガン
 養生シート(塗るところ以外を汚さないようにすための道具)など

じゃあ、なぜ色を塗らないといけないのでしょうか

 建物等をきれいにすること(美観付与=びかんふよ と言います)が一番の目的です。
 ただし、それだけが塗る理由ではありません。

 絵のように、外には様々な物質(紫外線、雨風、空気中のチリやホコリ、車などの排気ガス、空気中の汚染物質など)があって、
建物に悪い影響を与えることがあります。

 それらの要因から建物を守る役割もあるのです。

 建物をきれいにして、さらに建物を守るのが塗装のお仕事です。

 お客さんにも喜ばれるやりがいのある、とても楽しいお仕事です!!